2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 miyo 雑記 夏日の紅葉狩り 今年の紅葉はとても綺麗だと聞いたので東山動植物園に続き八事興正寺に行ってみてきました。涼しげな恰好で行ったのに暑くて汗だくになりました。半袖で行っても大丈夫だった。 ここも紅葉の満開まであと数日はかかりそうです。でも暑いのは今日までなので一気に進むかな。 美しい大仏様。目の保養。 今日はボジョレーヌーボーの解禁日。ワイン音痴ですが、なんとなく毎年飲みたくなる。小さいサイズ187mlがあって買ってきました。これくらいのサイズがあると助かります。750mi、1瓶を買うと半分以上必ず残って最後の方は渋い顔で飲んでいました。 暑くて床でのびるみかん。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocket “夏日の紅葉狩り” に対して2件のコメントがあります。 りんご より: 2020年11月20日 1:02 AM 私、ワインは飲めないんですが、ミートソースやカレーやハヤシを作るときの隠し味に使います。 なので、小さな瓶のワイン買ってます。 返信 miyo より: 2020年11月20日 9:00 PM りんごさん 私は赤ワインよりロゼか白の方が好きなのですがボジョレーヌーボーだけは飲まなくては!と思い込んでいます。 いつも余って最後は無理矢理飲んでいましたが今回買ったのは小さくて良かったです。 いつも新鮮なワインが飲めるので何回かリピートしそうな感じ~。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
私、ワインは飲めないんですが、ミートソースやカレーやハヤシを作るときの隠し味に使います。
なので、小さな瓶のワイン買ってます。
りんごさん
私は赤ワインよりロゼか白の方が好きなのですがボジョレーヌーボーだけは飲まなくては!と思い込んでいます。
いつも余って最後は無理矢理飲んでいましたが今回買ったのは小さくて良かったです。
いつも新鮮なワインが飲めるので何回かリピートしそうな感じ~。